11

新人者研修 大宮事業所②

入社から一年がたちそれでも経験の浅い事、ない事があるのでそれを含めて講師の方の知識を聞けてとても良かったです。自分は犬釘の打ち方が下手でしたがアドバイスを受けて上達してとても良かったです。これからも一つ一つ確信をつかんで […]

11

新人研修小山事業所

犬釘の打ち方やパンドロールの締結USPPCの締結を教わりました。今後USPの締結が増えるのでその際学んだことを実践していきたいと思います。辻本英 犬釘打ち、締結、タンパ突き作業の勘所、ツボを午後の実技で丁寧に教えていただ […]

07

ITセミナー(大宮事業所②)

今月ITセミナーでは、安全大会の動画作成を行いました。今年度から省力化工事から大宮管内の修繕工事に移行したということで昨年度のベストモデルより変更し新しいベストモデルとなり方向性の修正もあり多少変更になったので新しい素材 […]

07

ITセミナー(大宮事業所①)

本日のITセミナーでは、TikTok用に動画制作の練習などをしました。今回は、Cap Cutと言う編集アプリを使い40~50秒程の動画を一本制作をしましたが、途中保存等を忘れ一から作り直すこともありましたが、無事一本作る […]

04

一般社員研修会 大宮事業所

本日大宮研修所にて一般社員研修会が開催されましたので参加しました。講師として大嶋理事・高木部長が参加され、高木部長の講話で線路内には様々な支障物があり、特にケーブルには横断・埋設・雑草で隠れているケーブルが在り作業時に損 […]

04

一般社員研修会 大宮事業所

本日、一般社員研修会に参加しました。高木部長から冊子(軌道工・軌道作業責任者の皆さんへ 指導者編)から抜粋された講話がありました。その中で、人間関係づくり(ほめかた・しかりかた)が印象に残りました。おこる と しかる は […]

27

第134回 トップセミナー  池袋事業所

本日のトップセミナーは高崎建設主催のセミナーでした。出席者は3名と少なかったですが冒頭のあいさつ運動は非常に大きな声でさすがはトップセミナーだと感じました。先ず社報動画を視聴しその後本題に入りました。本日の議題は「所長と […]

27

第134回 高崎トップセミナー 大宮

お疲れ様です。大宮事業所の仲村です。今回のトップセミナーは高崎建設幹事で行われました。 冒頭に西村社長の社報動画の視聴がありました。本題に入り、今回のテーマは「所長とは」でした。 初心に返り自分が副所長から所長になる過程 […]

22

第133回 ミドルセミナー 深谷 青柳 

今回のミドルセミナーでは、新人者を辞めさせない環境、また、いかに定着させれるかなどの興味深い話を聞きました。槇田さんの話を聞いていてすごく共感できる部分が多々ありましたので、怒鳴りたい気持ちをギュッと押し殺し指導して行け […]

21

第133回 ミドルセミナー

本日、ミツワエンジニアリング、槙田部長を講師にセミナーが開催されました。今、どこの事業所でも問題になっている人を辞めさせないための定着率を上げる方法、育て方の方法などの話を聞きました。 為になる昭和の我々と現代人の扱いか […]