高崎建設 災防協 深谷事業所
9月24日 高崎建設の災防協でした。 最近の事故や事故予防などのお話を聞きました。また、新型コロナや変異株のニンバスにも気を付けるようお話がありました。 また、機械化推進のほうでは重機のクレーンモードの検証動画などがあり […]
第184回新人者教育 大宮事業所
それぞれの事業所によってある程度仕事が分かれているので、どうしても中々触れない作業がいくつかあります。新人者教育でガス切り等の中々できない作業を出来るのはありがたいです。現場でそういった修練を積むのは難しくかと言って特別 […]
ITセミナー 大宮事業所③
TikTok、安全大会の動画作成がひと段落してこれからベストモデルの動画作りをしていきます。日頃からパワーポイントのみのように単調なデザインにならないように心がけていましたが今回はよりクリエイティブな動画作りを目標にして […]
IT活用セミナー 足立事業所
今回、完成した「安全推進大会」の動画の発表と、前回より依頼を承っている自社で起こした事故事象2件のデータ化を実施しました。単にデータ化するだけでは会社の財産へとは程遠くなってしまう為、もう少し手を加えて誰が見ても分かり易 […]
ITセミナー(大宮事業所③)
本日のITセミナーでは、12月のトップセミナーに向けベストモデルの動画制作を行いました。荒川さんからパワポ等のデータをもらい小集団活動の重機・車両グループのスライドを作りましたが、まだ素材が全然足りないので次回から少しづ […]
ITセミナー(大宮事業所①)
本日のITセミナーでは、12月に行うトップセミナーへ向け飯田社員と徳宿社員に今後の活動内容の説明と作成に向けての準備作業を指導し、下地であるPowerPointの作成を行いました。今後必要な素材に関しては現場・小集団活動 […]
第136回ミドルセミナー
8月22日今回のミドルセミナーは瀬口社長、西永専務、講師として高木部長、千田次長、音川所長、阿久澤所長、程熊所長に参加していただいて勉強会をさせていただきました。 今回は「期待される会社を目指して」をテーマに、SNSを利 […]
高崎建設(株)深谷事業所 小集団活動
宿舎グループでは、日々使用するインパクト、バッテリー類の点検、反射テープ・社名テプラの張り替えや宿舎の蛍光灯交換を行いました。 佐藤
第136回 ミドルセミナー
昨日ミドルセミナーが開催されました。期待される会社をテーマに講話を聞きました。 一番印象に残った部分は、PDCAについての解説がありビジネス用語の横文字やアルファベットの意味を調べてみるとどんどん横文字が出てくるのでなか […]
