3月30日(月) 従業員会議 大月事業所
3月30日に従業員会議を行いました。社長からコロナについての話がありました。東鉄工業からコロナで一週間止めてくれと言われた時の事を考えて現実問題としてどう対応していくのかという話などがありました。コロナ対策として空気の換 […]
甲府事業所小集団活動(工具G)
3月18日工具Gではトロの点検整備と2019年度に頑張って貰った工具の整備を行いました。トロはブレーキの点検・絶縁検査を行い、色を塗り直し綺麗に整備されました。2020年度も工具の不備で現場に迷惑をかけないように点検整備 […]
ミツワエンジニアリング㈱ 小集団活動報告
ベストモデル推進G ~大室~活動内容 : PC78UUT-6初期と後期の緊急脱出装置の違いの勉強 今回工場でオーバーホールをしているPC78UUT-6 2台の重機がありますが、初期と後期の機械で、緊急脱出装置に違いがあ […]
善意
R2年2月29日(土) ミツワエンジニアリング㈱ 先日、五丁台事業所から写真の腕時計が届きました。 これは新潟県から五丁台事業所に郵送されてきたものです。 この腕時計は、以前、ミツワエンジニアリング㈱の安全大会の記念品 […]
第71回トップセミナー
今回のセミナーを通して、働き方改革を進めるうえで売り上げと機械化はとても重要な意味を持ってきます。人がなかなか増えない状況の中、作業を機械化することで、一現場の作業人員を減らし休みを確保する、そして売り上げを確保するため […]
従業員会議(三芳事業所)
2020/02/08 共立建設(株)三芳事業所多目的ホールにて災害防止協議会&従業員会議が行われました。従業員会議では、他社で起こった事故や事象、インシデントの話。工程会議で話し合われた内容の説明や、今後の作業工程の説明 […]
小集団活動報告(三芳事業所)
労務宿舎グループ活動内容。 (人員が増員され角田、高須、泉川となりました) 多目的ホールの清掃、廊下等共有部分の清掃を行いました。 小集団活動報告書の作成。従業員会議の議事録の作成。 下記の話し合いを行いました。 年度末 […]
2月度ミニ災防協・従業員会議甲府事業所
ミニ災防協では、JR甲府保技セから坂本所長、東鉄工業八王子支店から小宮山部長、東鉄工業甲府出張所から八田副所長が見えました。跡確認の具体的なルールの書面や過去の事故を漫画にしたものなど配布され、皆しっかりと目を通して話を […]
第11回IT活用セミナー Cグループ
今回のIT活用セミナーでは、各事業所が普段行っている重機の仕事の動画を持参し、新人の人にもわかりやすく、見やすい物に編集していく内容でした。グループの人で協力して良いものができたと思います。今後のIT活用セミナーでも動画 […]